サイトアイコン チコちゃんに叱られる!

なんでくちびるって赤いの?→お猿のお尻が赤かったから。異性にアピールするため。

今回は、2021年9月17日金 チコちゃんに叱られる!「▽くちびるの秘密▽トランプの枚数▽お茶わんの謎」の番組内容を紹介。


なんでくちびるって赤いの?




たしかにくちびるは、皮膚が薄いですね。


いったいなぜ?





なんでくちびるって赤いの?


本日の1つめ目の話題。


最初のゲスト紹介。


本日のゲストは池松壮亮さんと麻生久美子さん。


早速問題へ


チコちゃん「ねぇねぇ岡村、この中で一番「行ってきます」のチューをしてそうなカワイイ大人ってだーれ?」


なんと、岡村さんが、立候補。


岡村さん「させてもうてます。」


チューからくちびるの話題へ。


チコちゃん「なんでくちびるって赤いの?」


岡村さんは、「唇は中身が露出してしまっているから。」といった趣旨の回答。


正解に至らず、チコちゃんに叱られちゃいました。


チコちゃんは「赤であることの説明になっていない。」とのこと。


あらためて、皆さんに聞いてみても、正解なし。


そこで、赤い口紅だけで10本以上持っているというフォーリンラブのバービーさんにおうかがい。





バービーさん「暗闇でも見つけやすいから」


こちらも正解に至らず、出張用チコちゃんに叱られちゃいました。




チコちゃんの答えは、「お猿のお尻が赤かったから」

(※猿=人間以外の霊長類という意味で使用)


お猿のお尻が赤かったから


解説してくれたのは、文京学院大学の樋口桂教授。


人間の唇と猿のお尻には同じ意味が隠されているそう。


チンパンジーはお尻を赤く(ピンク色に)する事で繁殖可能とオスに対してアピール。





チンパンジーなどの猿は森の中で群れで生活する動物。


基本的に四足歩行で生活。


そうすると視線の先にあるのは常にお尻。





そこを目立たせる事でアピールするのは理にかなった方法。


これが猿のお尻が赤い理由。


ここから人間の唇に繋がっていきます。


その時のポイントになるのが、「四足歩行 → 直立二足歩行」





そしてこの変化で大きく変わったのが視線の高さ。





直立二足歩行では視線が上がるのでお尻は目立たなくなります。





そこで視線と同じ高さにある唇をふっくら赤く進化させたのではないか?とのこと。


実際に人間以外の霊長類では、お尻は赤くても唇は赤くないのが一般的。





人間の唇は皮膚が非常に薄いために血管が透けて見えているので赤に見えるそう。





猿のお尻は繁殖期になると性ホルモンの影響でお尻の皮膚の血管が広がって赤く腫れて見えるとのこと。


つまり両方とも血液が透けて見えているという共通点。


そこで、番組ではオレンジ、赤、口紅なし、紫、ピンクの5種類の唇の色に変化させたバービーさんの写真を用意。





「どのバービーさんが一番魅力的に見えるか?」を調査。


結果、相方のハジメさんも含めて男性陣から一番支持されたのが赤色。





その次がピンク色という結果。



結論


というわけで、


「なんでくちびるって赤いの?」は、


「お猿のお尻が赤かったから」


でした。



塚原愛アナから補足


樋口先生によると唇には母親のお乳を吸うという大事な役割もあるので、人間の場合は性別にかかわらず赤ちゃんがお乳を吸うために薄く柔らかく進化したという説もあるとの事。





「人間のくちびるが赤い」詳しい理由は現在も研究中とのこと。



解説してくれたのは


文京学院大学の樋口桂教授


教授
樋口 桂 (Katsura Higuchi)
ひぐち かつら

担当科目 演習テーマ

解剖学I(1年通年PT/OT) 解剖学II(2年通年PT/OT) 解剖学実習(2年後期PT/OT)

所属学部
保健医療技術学部

研究課題
(主なテーマ)
1.解剖学マルチメディア教材の開発研究
2.視覚障害者に対する医学教材の開発研究
3.腰椎周囲の末梢神経の走行解析

ひとこと
人体標本室の管理運営をしています。
人体標本室は学外の方でも見学することができます。ご案内をいたしますのでお気軽に是非お越しください。

専門分野
解剖学、臨床解剖学、解剖学教育、視覚障害者教育、解剖学標本の作製、医学模型の開発研究

学位
医学博士 

最終学歴
東京医科歯科大学 大学院 医学系研究科

主な経歴
筑波大学講師、筑波大学大学院特別研究員(臨床医学系)
(大学HPより)



文京学院大学


文京学院大学(ぶんきょうがくいんだいがく、英語: Bunkyo Gakuin University)は、東京都文京区向丘一丁目19番1号に本部を置く日本の私立大学である。1991年に設置された。大学の略称は文京学院、またはBGU。

略歴
創設者は島田依史子。学校法人文京学園が経営し、併設校に文京学院大学女子中学校・高等学校などがある。女子大学で初めて経営学部を設置した大学である。1991年の開学当初は文京女子大学と称したが、2002年校名変更後は男女共学である。 2020年現在は、島田燁子が学園長、島田昌和が理事長、櫻井隆が学長を務めている。

年表
1924年 – 島田裁縫伝習所開設
1925年 – 本郷女学院へ改称
1964年 – 文京女子短期大学開学
1991年 – 文京女子大学経営学部開設(女子大初の経営学部)
1997年 – 人間学部を開設、大学院経営学研究科を開設
1999年 – 大学院人間学研究科を開設
2001年 – 外国語学部を開設
2002年 – 文京学院大学へ改称
2004年 – 学園創立80周年
2005年 – 男女共学化、大学院外国語学研究科を開設
2006年 – 保健医療技術学部を開設
2009年 – 学園創立85周年、従前の学校別同窓会を統合して校友会が発足
2010年 – 大学院保健医療科学研究科を開設
2014年 – 学園創立90周年
2014年 – 文京学院短期大学閉校
2015年 – 工藤秀機学長就任
2019年 – 櫻井隆学長就任
2019年- 学園創立95周年
(Wikipediaより)




今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。


過去放送日別一覧ページ



モバイルバージョンを終了