今回は、チコちゃんに叱られる! 拡大版SP▽駅伝誕生秘話▽初詣の謎▽鼻水の不思議 初回放送日: 2023年1月6日の番組内容を紹介。
鼻水って何?
鼻水って何?
本日の3つめ目の話題。
チコちゃん「ねぇねぇ岡村、この中で一番、鼻が美しいステキな大人ってだーれ?」
鼻から鼻水の話題に。
チコちゃん「鼻水って何?」
杉野さん「いらなくなった水分が出ている。」といった趣旨の回答。
正解に至らず、叱られちゃいました。
大森さんにも聞いてみると、口元に正解マークが!
チコちゃんの答えは、「鼻水がないと人は死にます。スーパーヒーローなのだ~!」
鼻水がないと人は死にます。スーパーヒーローなのだ~!
解説してくれたのは、JCHO東京新宿メディカルセンターの石井正則先生。
鼻水のもとは、鼻粘液。
鼻の中にある鼻甲介と呼ばれるヒダ部分は刺激を受けると鼻粘液を分泌します。
これが鼻水の素。
そして鼻水は大きく3つの役割で体を守っています。
鼻水が無くなると人間は最終的に死に至ることがあるとのこと。
ここからは、3つの力で体を守る、鼻水マン物語。
モデルの工藤美桜さんがミチコさん役
鼻水マンは、半田健人さん
最初の話は、「第一話 灼熱アツアツ湯気地獄」
ラーメンなどの暑い湯気が入ってくると、熱い空気を体温に近い温度まで下げます。
熱い空気が直接気道や肺に入ると、ダメージを受け、呼吸困難につながります。
鼻水は、熱い空気の温度を約1秒で適温まで下げることができます。
このように、体には、体内の温度を一定に保つ機能があります。
次にやってくるのが、キムチ鍋などの香辛料。
辛い敵が相手だと、鼻水は数を増やします。
カプサイシンがTRPV1受容体にくっつきます。
TRPV1は、43度以上の熱に反応する受容体。
身体は、カプサイシンによって、43度以上になっていると勘違い。
大量の鼻水を放出。
次に襲ってくるのは、冷たい風。
鼻水は、冷たく乾燥した空気に潤いを与えます。
さらに鼻甲介が膨張してふくらみ、空気を温めます。
冷たい空気が気道や肺に入ると細胞が破壊され、ウイルスが増殖。
それを防ぐために、鼻甲介は血液を集めて温めます。
このように鼻水が出続け、鼻甲介が膨らみ続けると、鼻づまりが出現。
先生によると、わきの下にペットボトルを挟むと、交感神経が刺激され、腫れはひくとのこと。
最後の敵は、菌やウイルスなどの病原菌
菌やウイルスに対して、鼻水は大量に流れだし、体内に侵入した異物を体外に。
気道や気管支には、鼻の奥からのどまで小さな毛が生えています。
この毛は、常に小刻みに動き、異物を体外に運び出します。
また、鼻水がウイルスなどにまとわりつき、気道から排出された異物とともに、胃液で殺菌します。
また、鼻甲介が刺激を受けるとくしゃみが出ますが、この時に入り込んだウイルスやホコリなどの異物が一気に外に押し出します。
鼻水の役割をまとめると、
・熱い空気を体温に近い温度まで下げる
・冷たい空気(=乾燥した空気)に潤いを与える
・体内に侵入した異物を外に出す
結論
というわけで、
「鼻水って何?」は、
「鼻水がないと人は死にます。スーパーヒーローなのだ~!」
でした。
解説してくれたのは
JCHO東京新宿メディカルセンターの石井正則先生
JCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長。医学博士。日本耳鼻咽喉科学会評議員、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙飛行士医学審査会委員。1980年東京慈恵会医科大学、84年同大学院卒業後、アメリカのヒューストン・ベイラー医科大学に留学。ヨガインストラクターの資格も持ち、数々のセミナーでも指導。めまい・耳鳴りなど自律神経系の名医として『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)『あさイチ』(NHK総合)などのTV番組、ラジオ、新聞でも活躍
(HPより)
JCHO東京新宿メディカルセンター
今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。
過去放送日別一覧ページ