サイトアイコン チコちゃんに叱られる!

なんで心が折れるって言うの?→神取忍が折ったから

今回は、チコちゃんに叱られる! ▽エレベーターで▽心が折れる?▽貯蓄から投資へ? 初回放送日: 2022年12月2日の番組内容を紹介。


なんで心が折れるって言うの?





なんで心が折れるって言うの?


本日の2つめ目の話題。


チコちゃん「ねぇねぇ岡村、この中で一番、チャレンジ精神があるステキな大人ってだーれ?」


この問題は、岡村さんが立候補して回答者に。


チコちゃん「心が折れるって言うのはなぜ? 心ってポキって折ったころある?」


岡村さん「坊主、延々と木魚をたたいていて、たたくばちがおれて、心が折れる。」といった趣旨の回答。


正解に至らずられちゃいました。


チコちゃんの答えは、「神取忍が折ったから」


神取忍が折ったから


解説してくれたのは、明星大学の藤井靖准教授。


「心が折れる」を最初に使い始めたのは女子プロレスラーの神取忍さん。


ミスター女子プロレス




1984年世界柔道選手権大会銅メダルの実力の持ち主


58歳の現在も現役として活躍されています。


心理学的な専門用語では無いこの「心が折れる」。


意味は、自分を支えていたものが一気に無くなって落ち込んで無気力になる(くじけてしまう)という状態。


そこで、神取忍さん本人にお話を伺います。


この言葉がメディアに載ったのは1987年7月。


ビューティーペアとして一世を風靡したジャッキー佐藤選手との一戦。


当時、ビューティペアは一世を風靡したプロレスラー




神取忍さんにとってはデビュー2年目の試合。


女子プロレス界のスーパースターだったジャッキー佐藤選手。


一方の神取忍さんはまだまだ駆け出しのころ。


神取忍さんはただ勝つだけではなく「戦う事への恐怖を相手に教える」という大きなテーマを持って試合に。


この戦いの2週間前に行われた試合でジャッキー佐藤選手の攻撃が神取忍さんの負傷箇所に当たってしまうというハプニングがありました。


そこで、かなりの因縁が。


そして迎えた試合は女子プロレス史上語り継がれる「伝説の喧嘩マッチ」に。


神取さん「相手の骨を折ってはいけない。でも相手を倒さなきゃいけない。倒すだけでは自分の中で納得しない部分があった」


「逆らう事は出来ません。ごめんなさい。といわせるほど、完全に勝ちたい。」


試合は、腕がらみで11分21秒で神取さんの勝利。




そして、この試合の後でのインタビュー記事に、心が折れるという表現が使われました。




神取忍さんがジャッキー佐藤選手の心を折った事から。


神取忍さんのインタビューが載った書籍「プロレス少女伝説」に8度も。


これが徐々に世間に浸透し、現在では国語辞典にも掲載。




そして、現在では、アスリートだけでなく、一般の人にも広がりまsた。


神取さんは、ジャッキー佐藤選手とは、つぎに会う前にがんでなくなってしまったとのこと。


番組では、神取さんにディレクターの心を追ってもらうことに。


必殺技「アームロック」



ディレクターの心も簡単に折れましたということで、終了。



結論


というわけで、


「なんで心が折れるって言うの?」は、


「神取忍が折ったから」


でした。



解説してくれたのは


解説してくれたのは、明星大学の藤井靖准教授

フジイ ヤスシ FUJII Yasushi
藤井 靖
所属 心理学部 心理学科
職種 准教授

■ 現在の専門分野
臨床心理学, 内科学一般, 栄養学、健康科学 (キーワード:心身臨床心理学,臨床ストレス科学,認知行動療法)

■ 著書・論文歴
1.著書  コロナネクストに向けた実践ガイド(2022年度版 人事・労務の手帖) (共著) 2022
2.論文  Hybrid Cognitive Behavioral Therapy With Interoceptive Exposure for Irritable Bowel Syndrome: A Feasibility Study Frontier in Psychiatry 12 (共著) 2021
3.論文  過敏性腸症候群に対する力動的精神療法・ストレスマネジメントの実際 心身医学 61(4) (共著) 2021
4.論文  過敏性腸症候群に対する認知行動療法の実際 心身医学 61(4) (共著) 2021
5.その他 コロナ禍を経たニューノーマルに職場が適応していくための心理的配慮(視点-コロナを経た職場の心理学-) 労務事情 1424(4.15),1-1頁 (単著) 2021

■ 学歴
1.1999/04~2003/03 早稲田大学 人間科学部 人間健康科学科 卒業
2.2003/04~2005/03 早稲田大学大学院 人間科学研究科 修士課程 修了
3.2005/04~2009/07 早稲田大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程 修了 博士(人間科学)

■ 職歴
1. 2003/04~2008/03 早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科 ティーチングアシスタント
2. 2005/04~2008/03 群馬県教育委員会 スクールカウンセラー
3. 2007/04~ 東京都教育委員会 スクールカウンセラー
4. 2008/04~2011/03 早稲田大学 人間科学学術院 学校カウンセリング学研究室 助手
5. 2011/04~2015/03 早稲田大学 人間科学学術院 臨床心理学系 助教
6. 2012/03~ 東京都教職員互助会 三楽病院 非常勤臨床心理士
7. 2012/03~ リワークプラザ東京 臨床心理士
8. 2015/04~2016/03 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 心身医学研究部 研究員
9. 2015/04~ 国立精神・神経医療研究センター病院 総合内科部 心療内科 非常勤臨床心理士
10. 2015/04~ 早稲田大学 人間総合研究センター 招聘研究員
11. 2016/04~ 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 心身医学研究部 客員研究員
12. 2016/04~2017/03 明星大学 人文学部 心理学科 准教授
13. 2017/04~ 明星大学 心理学部 心理学科 准教授
14. 2019/04~ 明星大学 心理相談センター 副センター長
(大学HPより)



明星大学


明星大学(めいせいだいがく、英語: Meisei University)は、東京都日野市程久保2-1-1に本部を置く日本の私立大学である。1923年創立、1964年大学設置。

大学全体
1923年(大正12年)に当時の成蹊学園事務局長であった児玉九十によって創立された明星実務学校を源とする。1964年(昭和39年)に明星大学を開学した。日野校に理工学部、人文学部、経済学部、教育学部、経営学部、情報学部、デザイン学部[注釈 1]、心理学部、建築学部の計9学部12学科があり(学生数は約8,500人)、また大学通信教育課程[1](学生数は約7,200人[2])、大学院6研究科を設置している。2015年まで青梅市にもキャンパスがあったが現在は日野市に集約され、ワンキャンパスの総合大学となっている。

運営母体の明星学苑は大学所在地を東京都日野市としているが実際には敷地の一部が東京都八王子市に跨っており、中央大学・明星大学駅と直結しているものの駅の所在地は八王子市東中野になる。

建学の精神
「和の精神のもと、世界に貢献する人を育成する」

教育方針
人格接触による手塩にかける教育
凝念を通じて心の力を鍛える教育
実践躬行の体験教育
校訓
健康、真面目、努力

教育目標
自己実現を目指し社会貢献ができる人の育成

教育内容と教育方法
現代社会に生きるものとして必要不可欠な基本的知識と技能の習得
幅広い教養を身につけた自立する市民の育成
心と体の健康管理の教育
高度専門職業人及び幅広い職業人の育成
体験教育を通して生涯に亘る学習意欲を獲得し、自らの歴史を綴ることができるようにする教育
(Wikipediaより)




今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。


過去放送日別一覧ページ



モバイルバージョンを終了