NHK番組「チコちゃんに叱られる!」の放送内容を詳しく紹介!

チコちゃんに叱られる!

チコちゃんクイズ

なんで人は怒るの?→障害を乗り越えるエネルギーを出すため

更新日:

今回は、2021年8月13日金 チコちゃんに叱られる!「真夏のエキゾチッコ・ジャパ〜ン スペシャル」の番組内容を紹介。

なんで人は怒るの?




確かに何で怒るんでしょうね。


他人にわかってもらうため?





なんで人は怒るの?


本日の7つめ目の話題。


チコちゃん「ねぇねぇ岡村、この中で一番、感情豊かで魅力的な大人ってだーれ?」


岡村さんのご指名で、郷ひろみさんが回答者に。


郷さんはあまり怒るタイプではないそう。


チコちゃん「なんで人は怒るの?」


郷さん「違う感情を持っていると相手に伝えるため。」といった趣旨の回答。


結局正解に至らず、叱られちゃいました。



チコちゃんの答えは、「障害を乗り越えるエネルギーを出すため。」



障害を乗り越えるエネルギーを出すため


解説してくれたのは、広島大学大学院の杉浦義典准教授。


怒りとは人間が持つ感情の一つ。


行動を起こしやすくするエネルギーを生み出してくれる働きがあるといわれています。


怒りから大声を出して怒鳴ったり、机を叩いたりして物に当たったりという経験は誰でもあるもの。


こういった反応は自分に対する障害や問題を取り除こうとする行動の一種。


怒りの感情がエネルギー源にもなっているとのこと。


例えば行列に並んでいるシチュエーション。


そこに割って入ろうとする人に対して怒りの感情が生まれてイライラするというシーン。


「割り込みをした人のせいで自分の番が遅れてしまう」という状態を避けるため、その人に対して声をかけて注意するという行動に出ます。





この時、割り込み客という目の前に現れた障害に対して、怒りの感情が生まれ、それが行動のがエネルギー源になります。


実際に声を出して注意するという不安や恐怖を伴う行動を勇気を出して行う事が出来ます。


また、科学的にも、怒りは実際に物理的なパワーを生み出すそう。


イギリス・バンガー大学で行われた実験





楽しみ、怒り、普通の3種類の感情の状態で、脚の力で発揮するパワーを測定して比較した所、怒り状態で測定された数値が最も高かったという結果が得られたとのこと。



実験


カンニング竹山さん登場。




竹山さんに喜び、怒り、悲しみの感情を出してもらい、それぞれの感情で測定した握力を比べるという実験。





まず普通の状態で握力を測ると40.2kg。


続いては一般の方が竹山さんをほめているVTRを見て、喜びの感情に浸ってもらい握力測定。


結果は41.7kgと微増。


続いては亡くしたペットの話題で悲しいお話VTRを鑑賞してもらって、悲しみの中で握力測定。


測定結果は39.4kgと数値低下。


最後は一般の方が竹山さんに辛辣な意見を言っているVTRを鑑賞。


怒りモードで握力測定。


「腹立つわ~!」と言いながらの測定結果は46.8kgと数値急上昇。


結果はこのとおり。





結論


というわけで、


「なんで人は怒るの?」は、


「障害を乗り越えるエネルギーを出すため」


でした。
 


解説してくれたのは


広島大学大学院医歯薬総合研究科の杉浦義典准教授




同大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。 博士(教育学)。 2007年より広島大学大学院総合科学研究科准教授。 幅広い病理のメカニズムを認知心理学的なアイデアを用いながら研究している。

所属・職名
大学院人間社会科学研究科 准教授

ホームページ
https://www.youtube.com/channel/UC436Mh-WT019zOTpTNAwIKw/videos
https://sites.google.com/view/indexsugiura/

自己紹介
異常心理学やマインドフルネスの研究をしています。 そこから,倫理や幸福についても研究をしています。 サブカルチャー研究もテーマです。 メディアなどで,心理学の楽しさを多くの人に伝えたいと思っています。

基本情報
学位
博士(教育学) (東京大学)
修士(教育学) (東京大学)
学士(教育学) (東京大学)

教育担当
【学士課程】 総合科学部 : 総合科学科 : 総合科学プログラム
【博士課程前期】 人間社会科学研究科 : 人文社会科学専攻 : 人間総合科学プログラム
【博士課程後期】 人間社会科学研究科 : 人文社会科学専攻 : 人間総合科学プログラム

研究分野
社会科学 / 心理学 / 臨床心理学

研究キーワード
マインドフルネス
不安症などの精神病理
犯罪心理学(サイコパシーの研究)

所属学会
パーソナリティ学会
日本マインドフルネス学会
日本不安症学会
日本心理学会, 1998年
日本心理臨床学会, 1996年
日本教育心理学会, 1998年
日本認知・行動療法学会
日本認知療法・認知行動療法学会
心身医学会
(大学HPより)



広島大学


広島大学(ひろしまだいがく、英語: Hiroshima University)は、広島県東広島市鏡山1丁目3-2に本部を置く日本の国立大学である。1949年に設置された。大学の略称は広大(ひろだい)。

広島大学の位置(日本内)広島大学
広島大学
オープンストリートマップのロゴ オープンストリートマップに広島大学の地図があります。
文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校、また研究大学強化促進事業の支援対象機関であり、旧官立大学の一つでもある。

筑波大学と共に旧二文理大である。

大学全体
広島大学は、旧制広島文理科大学をはじめ広島地区に所在していた官立(国立)の7校を包括、さらに広島市立の1校を併合して、1949年に新制大学として設置された。2004年4月に国立大学法人化、2006年4月には全部局の大学院講座化(大学院部局化)完了を経て、現在では12の学部と11の研究科を設置した大学院大学となっている。

太平洋戦争下、世界初の核攻撃を受けた広島にある大学として、原爆症など放射線被曝の治療や平和科学の研究に力を入れている[1](原爆放射線医科学研究所など)。

略称としては前述の通り「広大」(ひろだい)が用いられることが多い。ただし、「ひろだい」の呼称が通用するのは中国・四国地方を中心とした西日本に限られることが多く、東日本では弘前大学(青森県)を指す場合が多い(詳しくは「大学の略称」を参照のこと)。

教育理念・目標等
建学の精神(1949年制定)
自由で平和な一つの大学
理念5原則(1995年制定)
平和を希求する精神
新たなる知の創造
豊かな人間性を培う教育
地域社会・国際社会との共存
絶えざる自己変革
到達目標(2001年制定)
世界トップレベルの特色ある総合研究大学
キャッチフレーズ(2008年改定)
「学問は、最高の遊びである。」
学士課程教育の特色
2006年度以降の学部入学生には、Hiroshima-university PROgram of SPecified EduCaTion and Study(通称HiPROSPECTS)という教育プログラム[2]が到達目標型の教育システムとして導入され、成績評価も従来の優・良・可・不可に加え秀が導入された。また、全学部の学生に対して、英語力の向上を図り、研究や就職に備える目的のため、TOEIC (TOEIC-IP) の受験を必須としている。

各教育プログラムにおける授業(講義または実習)の一部は、2010年よりHiCE: 広島大学Web公開授業として、1回分(約90分程度)の授業の様子がWeb上から閲覧できるようになっており、入学希望者(受験生)に対して広島大学をより身近に感じてもらうことを目的としている。

また、学力が優秀でありながら経済的理由により大学進学が困難な学生を支援するための「フェニックス奨学制度」がある(従来実施されていた成績優秀学生奨学制度「広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ」を変更)。これは新入生(学部生10名程度)を対象にした奨学金制度であり、入試(AO選抜の一部および一般選抜前期日程)において優秀な成績を収めた学生に対して、奨学金の給付(月額10万円)、入学料の全額免除、在学中の授業料全額免除というものである(ただし、在学期間中は大学が定める成績基準を満たす必要がある)。広島大学大学院に進学した場合は、奨学生として継続支援を受けることができる。
(Wikipediaより)




今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。


過去放送日別一覧ページ


各回放送内容・放送日別一覧








-チコちゃんクイズ

Copyright© チコちゃんに叱られる! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.