今回は、2018年9月7日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。
「トランプの絵札の人たちって誰?」だよ!
キング、クイーン、ジュニアがいるのは知ってるけど。
あのモデルって誰なんだろう?
トランプの絵札の人たちって誰?
チコちゃん「トランプが強そうなかっこいい大人ってだーれ?」ってことで、岡村さんが回答者に立候補。
話題はトランプ。
塚原アナが、大き目なトランプを運んできます。
ハートのクイーンを引く岡村さん。
チコちゃん「それねぇ。誰?」
チコちゃんの質問は、「トランプの絵札の人たちって誰?」
岡村さん「この人たちは、、、偉い人~」
というわけで、叱られちゃいました。
さらにもう一枚トランプを引くと、今度はスペードのクイーン。
ハートとスペードのクイーンを見比べて「ちょっと違う!
同じクイーンでもマークが異なると、顔も違うんだね。
チコちゃんの答えは、伝説の英雄 オールスターズ」とのこと。
伝説の英雄・オールスターズ
解説は大阪商業大学の高橋浩徳先生。
トランプの起源は諸説ありますが、中国で作られてアジアを通って、現在のエジプトにあったマムルーク王朝を中継して、ヨーロッパに伝わったというのが通説。
日本を含めて世界中で普及している一般的なトランプのデザインはほぼ同じ。
しかし、14世紀にヨーロッパに伝わった時にはかなり様相が異なっていたんだ。
例えば古いスペインのトランプカードでは、そのマークが「剣・こん棒・貨幣・聖杯」
イタリア
ハンガリーでは「葉っぱ・どんぐり・鈴・心臓」だったりとデザインがバラバラ。
現在、広く認知されているトランプカードのデザインが生まれたのは16世紀のフランス。
実は「スペード・クローバー・ダイヤ・ハート」のマークの起源はフランス。
こん棒を英語で言うとclub(クラブ)。
マークはクローバーなのにクラブと呼ぶことがあるのは、こん棒がマークとして使われていたから。
カードの絵柄がシンプルで、数札は黒と赤の2色だけ。
非常に安価に大量生産出来たのでこのデザインが広まったんだ。
さらにフランスのトランプ製造会社がある大発明。
絵札にそれぞれ名前を付けた。
誰もが知っている英雄たちの名前を入れたほうが親しみがわくのでは?と考えたんだね。
この名前入りのトランプカードはヒット商品
現在の絵札の原型になった。
ここで懐かしのトランプマンが登場して、マジックと共に12人の英雄たちを紹介。
12人の英雄たち
キング
クラブ:アレキサンダー大王 :初めて世界征服を成し遂げたと言われる若きカリスマ。
戦場では自らが先頭に立ち、4万人足らずの軍を率いて、10万人のペルシャ軍を破った英雄。
ダイヤ:ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー) :「ブルータス、お前もか」の名セリフは有名。
古代ローマの権威の象徴である「斧」が描かれています。
スペード:ダビデ王 :ミケランジェロの彫刻で有名。
旧約聖書にも登場するイスラエルの王。
ハート:カール大帝 :西ヨーロッパを手中に収めて、ヨーロッパ文化の礎となった人物。
クイーン
スペード:アテナ :全知全能の神ゼウスの娘。戦いの女神と称され、クイーンの中で唯一武器を持っています。
クラブ:マリー・ダンジュー :フランス王シャルル7世の妻。
ハート:ユディト :敵将の首を切り落としたと伝わる女傑。
ダイヤ:ラケル :イスラエル民族の祖先ヤコブの妻。
ジャック
クラブ:ランスロット:騎士の中の騎士と称される。
スぺード: オジェ・ル・ダノワ :伝説の聖騎士。
ダイヤ:ヘクトール :ギリシャの英雄でアキレス腱の語源となったアキレスのライバル。
ハート:ラ・イル :ジャンヌ・ダルクの戦友
まとめ
ということで、
「トランプの絵札の人たちは、伝説の英雄オールスターズ」
でした。
補足
ここでキングの4枚の絵札だけを並べて紹介する塚原愛アナ。
「何か違いに気づきませんか?」とのこと
実はハートのキングだけ口ひげが無いんですね。
16世紀のフランスではトランプを木の版画で刷って作られていたのですが、職人が版画の口ひげを誤って削り取ってしまったんだって。
その影響で口ひげがないとのこと。
(注釈)トランプの原型については謎が多く、絵札のモデルには諸説あるとのこと。
解説してくれたのは
解説してくれたのは、大阪商業大学の高橋浩徳先生。
高橋浩徳先生
ホームページアドレス
生年 1960年
主な研究領域(専門分野) テーブルゲーム全般、ゲーム史(電子ゲームを含む)、伝承遊戯
共同研究等が可能な研究領域 ゲームに関連する研究
学歴 茨城大学人文学部社会科学科卒業
学位 社会科学士
主な職歴 合同酒精株式会社
研究業績 【著書】
『ザ・ゲームカタログ』(共)白夜書房
『ザ・ゲームカタログ’90』(編集協力)光栄
『ベスト・ゲームズ』(編集協力)ソラリス
『たほいや』(編集協力)扶桑社
【論文】
「投扇興の歴史と現状」『GAMBLING&GAMING』第4号
「資料からみる江戸時代の『投扇興』『拳』」『人形玩具研究ーかたち・あそびー』Vol.15
「『投扇興』あるいは『投げ扇』と呼ばれる遊びについて」『遊戯史研究』第17号
「下の句かるた(板かるた)について」『大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要』第8号
「貝合せと貝覆い」『大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要』第9号
【学会】
IR*ゲーミング学会
遊戯史学会
日本人形玩具学会
儀礼文化学会
日本デジタルゲーム学会
International Playing-Card Society
社会活動 ゲームの会「ボードウォーク・コミュニティー」
趣味 落語、歌舞伎、ウクレレ、旅行
(大学HPより)
大阪商業大学(おおさかしょうぎょうだいがく、英語: Osaka University of Commerce)は、大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10に本部を置く日本の私立大学である。
1949年に設置された。
大学の略称は大商大、商大、大商。
設置者は学校法人谷岡学園。
なお、校名が類似する公立の旧制大阪商科大学(英称:Osaka University of Commerce、新制大阪市立大学の前身の一つ)とは無関係である。
大阪城東商業学校(1928年設置)が1947年9月に交野女子専門学校を統合。城東専門学校を経て、1949年に大阪城東大学として設置された。
1952年に大阪商業大学と改称。
(Wikipediaより)
今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。
「チコちゃんに叱られる!」の各放送内容は、下記の各回放送・放送日別一覧ページからどうぞ!