今回は、2019年7月26日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。
目の前にデンキウナギ、ピラニア、借金取りが現れたらどう戦う?
目の前にデンキウナギ、ピラニア、借金取りが現れたらどう戦う?
本日の3問目は、「休憩中」コーナー。
CGチームやスタッフ皆がお盆休みを取るためのコーナーです。
今日もさまざまな角度からのカメラのみで収録。
チコちゃん「エンプティでございます。」
話題は、夏。
BBQ、川遊びなど。
チコちゃん「目の前にデンキウナギが現れたらどう戦う?」
岡村さん「思い切って全身を水に浸す。ビリビリ覚悟で蹴り上げる」
チコちゃん「そうするんなら、それでいいわよ?」
岡村さん「助けて欲しい。」
ナレーション「いつ何時あなたに降りかかって来るかもしれない危機があるというのに、逃れる方法を知らないなんて明日からどう生きていくおつもりですか?」
目の前にデンキウナギが現れたらどう戦う?
子どもと一緒に水辺で遊んでいたら、突然そこにデンキウナギが。
接触すれば600~800Vの電圧でワニをも失神可能。
対応の解説は、日本動物科学研究所所長の今泉忠明さん。
今泉さん「木の棒でつつく」
岡村さん「ちょっと待って。」
デンキウナギは攻撃する時に積極的にターゲットに絡みつく習性があります。
接触する事でより強力な電気が相手に伝わりやすくするため。
ということは距離を取るという事が危機回避の鉄則。
さらに電気を通しにくい木の棒でつつく事でデンキウナギが溜めた電気やエネルギーを消費させます。
10分ぐらいつついていればOK。
素手で掴めるぐらいに電気が弱まるそう。
今泉さん「両手で掴んで遠くへ投げれば勝利です。」
デンキウナギのエネルギーは、水中では電気が拡散してしまうので近づかない限りは大丈夫とのこと。
こうしてデンキウナギの脅威は去りました。
目の前にピラニアが現れたらどう戦う?
続けて襲い掛かるのは獰猛なピラニア。
その鋭い牙で南米では毎年100人の死傷者を出す危険な魚。
ナレーション「こんな時あなたならどうする?」
対応策は、大きく静かに平泳ぎ。
平泳ぎでピラニアに「自分よりも遥かに大きな魚が来た」と勘違いさせます。
そうすると、攻撃を避けられるかもしれないとのこと。
ピラニアは本来、臆病で神経質なために刺激しない限りはピラニアの方から逃げて行く可能性が高い。
やってはいけないのが「水しぶきを上げる」「大きな音を立てる」。
これらの行動は、ピラニアは興奮してどんどん集まって来るそう。
騒がないというのが鉄則。
また、ピラニアは血の臭いに敏感なので手に傷があったり、出血していたりすると高確率で襲われるとのこと。
目の前に借金取りが現れたらどう戦う?
2つの危機を回避して安心していると、そこには第3の人物が。
ゴムボートに乗って近づくのは、再び最強の敵、借金取りが。
以前の放送と同様の展開。
岡村さん「だから返したらええやろ。」
田村さん(弁護士)「前回もお話ししましたけれども、しっかり働くことがよいと思います。」
働いて返すのがベストですが、病気や就職難などの理由で返済に困った場合は、一人で悩まずにまずは無料の相談窓口で相談してみるのも良いとのこと。
今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。