NHK番組「チコちゃんに叱られる!」の放送内容を詳しく紹介!

チコちゃんに叱られる!

チコちゃんクイズ

なんで皇居の周りをみんなが走るようになったの?→銀座のホステスさんが走ったから

更新日:

今回は、チコちゃんに叱られる! ▽子どものいたずら▽みりんの謎▽皇居ラン秘話 初回放送日: 2023年2月3日の番組内容を紹介。


なんで皇居の周りをみんなが走るようになったの?





なんで皇居の周りをみんなが走るようになったの?


本日の最後の話題。


チコちゃん「ねぇねぇ岡村、この中で一番、ランニング大好きなステキな大人ってだーれ?」


この問題は、岡村さんが回答者に。


日本で一番有名なランニングコースの話題から、皇居の周りのコースの話題に。




皇居ランニングは、1日1万人以上。



チコちゃん「なんで皇居の周りをみんなが走るようになったの?」


岡村さん「きれいに外回り何キロとか走りたいから。」


正解に至らず、られちゃいました。



チコちゃんの答えは、「銀座のホステスさんが走ったから」




銀座のホステスさんが走ったから


解説してくれたのは、ランニング雑誌出版社の元社長・橋本治朗さん。



東京オリンピックの8日後に開催されたマラソン大会が皇居ランの始まり。


その大会が「銀座ホステスマラソン」。




銀座のママやホステスさん約40名が参加した皇居一周のマラソン大会。


ゼッケンにはお店の名前と源氏名。


そしてこの大会の主催者となったのが銀座クラブのオーナー三好三郎さん。


3店舗から駆り出されたホステス達が皇居を走るというこの「銀座ホステスマラソン」


仕事柄体調管理が難しいホステスさんたちの健康増進・福利厚生目的で開催。


イベントを盛り上げるために賞金も用意。


当時の大卒初任給3か月分の賞金が。


また、参加者全員に参加賞としてブランドバッグや香水などが送られました。


今の金額で賞金訴額300万円ほど。



そしてこの時のスタート地点になったのが二重橋。





お店の営業終了と同時にドレスからランニング姿に着替えて銀座から皇居へ。


徒歩約20分。


午前1時40分と真夜中にスタート。


マラソンの先頭と最後尾は、ドクターとナースも用意。


そんなマラソン大会の優勝者となったのが当時21歳のあけみさん。


優勝タイムは23分30秒。


2位に500m以上の差をつけたぶっちぎり優勝。


そして、参加者全員は無事完走。


深夜3時から表彰式もおこなわれました。


これ以前は大学陸上部などが皇居の周りを走って練習を行っていたそう。


しかし、世間一般の馴染みがありませんでした。


銀座のホステスマラソンが雑誌に掲載された事が一つのきっかけに。





次第に、皇居周辺で働く人たちがマラソンクラブを作って皇居ランが徐々に増えて行くことに。


市民が主催するスポーツイベントとしてはかなり早い段階に開催されたこの銀座のホステスマラソン。


「市民スポーツの始まり」言って良いほどに歴史的に重要なイベントだったとのこと。



番組では、中学時代サッカー部のスタッフが皇居周りをランニング。





残念ながら、タイムは、ホステスさんの優勝タイムに全く及ばず。


最後に、皇居周りの見所を紹介。


半造濠




国会議事堂も望めます。


春には桜並木がとってもきれい


半蔵門から桜田門の風景




そして、重要文化財、桜田門




周囲には、警視庁も。


桜田門をくぐれるのも魅力とのこと。




結論


というわけで、


「なんで皇居の周りをみんなが走るようになったの?」は、


「銀座のホステスさんが走ったから」


でした。
 


解説してくれたのは



解説はランニング雑誌出版社の元社長・橋本治朗さん。




今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。


過去放送日別一覧ページ


各回放送内容・放送日別一覧








-チコちゃんクイズ

Copyright© チコちゃんに叱られる! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.