NHK番組「チコちゃんに叱られる!」の放送内容を詳しく紹介!

チコちゃんに叱られる!

チコちゃんクイズ

十二支の本来の意味は植物の成長の過程、戌は植物が枯れている状態だった!

投稿日:

​2018年6月1日(金)放送、第8回「チコちゃんに叱られる!」の1つ目のお話だよ!

「戌年の「戌」ってどういう意味?」だよ!




「戌」って、十二支のひとつ、単に「犬」のことだと思ってたよ!

改めて聞かれると困っちゃうね。

どんな意味なんだろう?


戌年の「戌」ってどういう意味?


ナレーション

「戌(いぬ)年」の戌って本来はどういう意味?」

「戌(いぬ)年の戌の本来の意味、ご存知ですか?」

で、オープニング、スタート!


さて、今日の出演者の誕生日をは、

岡村隆史さん 1970年7月3日生まれ
森泉さん 1982年10月18日生まれ
天野ひろゆきさん 1970年3月24日生まれ

ということで全員が「戌年」なんだ。

今年は、戌年なので、みんな年男、年女なんだね!


さて、「一番幸せそうな人はだーれ?」ってチコちゃんの問いかけに、結婚したばかりの森泉さんが回答者。


チコちゃんの問題は「戌年の戌ってどういう意味?」

森泉さんの回答は、「年賀状に書いたということで動物の犬」

ということで、叱られちゃいました。


チコちゃんの答えは、「植物が枯れている状態」


は???

どういうことなんだろう?



十二支の文字は植物の成長の過程


専門家の解説だよ!


十二支を表す漢字と言えば、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥

動物の漢字で表すと、鼠・牛・虎・兎・龍・蛇・馬・羊・猿・鳥・犬・猪



十二支の文字の本来の意味は、植物の成長の過程なんだって。

その起源は殷王朝(紀元前17世紀頃~紀元前11世紀頃)の時代に考えられた暦(こよみ)。

1年間を12か月で区切るために考え出されたよう。


植物の営みを意味する12の文字を1か月ごとに割り当てたのが十二支の始まり


子 – 新しい命が種の中で芽生え始める
丑 – 芽が種の中に生まれ、まだ伸びることが出来ない
寅 – 春が来て根や茎が生まれる
卯 – 根や茎が地面を覆う
辰 – 根や茎の形が整う
巳 – 根や茎の成長が限界を迎える
午 – 植物の成長が止まる
未 -葉が生い茂り、果実が出来始める
申 – 果実が育ち固まっていく
酉 – 果実が完全に育った
戌 – 植物が枯れている
亥 – 植物の命が種の中に閉じ込められる



番組では、これをわかりやすいように、踊りで表現してたよ。


舞踏家の市原昭仁さん

市原 昭仁  Akihito ICHIHARA



1972年、千葉県生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒。
舞踏家の海田勝に師事、以後様々なグループ・舞踊家の活動に参加、出演。1996年、舞踏家で「山海塾」のダンサーである蝉丸に師事。1997年、山海塾主宰の天児牛大の演出によるオペラ『青ひげ公の城』に出演。同年、山海塾にダンサーとして迎えられ、1998年より山海塾の作品に出演を重ねる。また2000年より、ユニット「トリハミ」を結成・主宰し、劇場以外にも野外パフォーマンスを展開、身体表現と写真表現を結びつけたパフォーマンス・フォトグラファーとしての活動も行う。
■ 主な作品出演歴
1997年 オペラ 『青ひげ公の城』(演出:天児牛大/指揮:ペーター・エトヴェッシュ/東京国際フォーラム)
1998年 山海塾 『遥か彼方からの―ひびき』
2000年 山海塾 『かがみの隠喩の彼方へ-かげみ』
2003年 山海塾 『仮想の庭―うつり』
2004年 DANCE PROCESS 市原昭仁ダンス公演 『ツガイ』(ヨコハマポートサイドギャラリー)
2005年 市原昭仁/トリハミ 『臨界』  (旧労働基準局庁舎)
他、山海塾の『卵を立てることから―卵熟』 『闇に沈む静寂―しじま』 『常にゆれている場の中で―ゆらぎ』 『ゆるやかな振動と動揺のうちに―ひよめき』 『遥か彼方からの―ひびき』 『かがみの隠喩の彼方へ―かげみ』 『仮想の庭―うつり』等の作品による、世界各国での公演に出演。
(AAPA、HPより)



市原さんは、スキンヘッドに全身白塗りだったね。

あまりに斬新すぎげ、みんな、わかりずらかったみたいだね!

ちなみに戌年はこんな感じ。



十二支の全ポーズ。



今の十二支は、当時の天文学者が覚えやすいように動物に当てはめたんだって。

それがやがて、時刻、方位、年を表すようになったんだね。


ということで、チコちゃんの答えは、

「戌年の戌の意味は植物が枯れている状態」

でした。


ちなみに、チコちゃんは、そんな十二支の概念にとらわれていないらしいよ。

チコちゃんは、「チコ年」とのこと。


(注)十二支の起源についてですが、監修の専門家の見解で、諸説あります。


解説してくれたのは


福島県田村郡 臨済宗福聚寺の住職、玄侑宗久さん
2001年に「中陰の花」で芥川賞。

玄侑宗久

玄侑 宗久(げんゆう そうきゅう、1956年4月28日 – )は日本の小説家、臨済宗の僧侶。福島県在住。東日本大震災復興構想会議委員。
経歴
福島県三春町にある臨済宗妙心寺派福聚寺の長男として生まれる。カトリック系の三春幼稚園、地元の小中学校を経て福島県立安積高等学校卒業。この間モルモン教、統一教会、天理教などに触れる。小学校3年の頃、いずれ来たるべき「死」を想って毎晩のように泣いた。また中学3年で罹った日本脳炎のため、3日間の昏睡状態を経験。意識不明中の妄想の記憶と、あとで聞かされた行動などから、あらためて「死」について考えた。高校時代は毎年家出。高三のとき出逢った哲学者星清から後の出家への動機付けを得た。

18歳で上京、予備校を経て慶應義塾大学文学部中国文学科で現代演劇を専攻。在学中にイスラム教、ものみの塔に触れ、また山梨県向嶽寺などで坐禅を組み始める。この頃、小説も書き始め、同人誌「いんぐ」に参加。台湾、輔仁大学華語研究所に私費留学。学生であることを偽り様々な職種を体験。卒業をまえに「第一広告」「共同通信社」の募集要項を取り寄せるが結局試験は受けず、川口市のゴミ焼却場に勤めながら小説を書くがどうにもならず。この間引越6回。他にナイトクラブのフロアマネージャー、英語教材販売などの職を転々とする。

1983年、27歳の冬、京都の佐保田鶴治のヨガ道場を訪ね、指導を受ける。3月27日、京都嵐山の天龍寺専門道場に入門し、平田精耕老師の許で参禅。3年弱で退山。神戸、山梨などを行脚してから帰郷。1988年4月、実家である福島県三春町福聚寺副住職、妙心寺派教化委員に就任。1991年12月結婚。

2000年、新人賞・同人誌などを経ず、投稿した作品「水の舳先」が『新潮』10月号に掲載され芥川賞候補作となる。
2001年、「中陰の花」で第125回芥川賞を受賞。
2007年、柳澤桂子との往復書簡「般若心経 いのちの対話」で文藝春秋読者賞を受賞。
2008年2月より福聚寺第35世住職[2]。また妙心寺派現代宗学委員。福島県警通訳。福島県立医大病院、経営審議会委員。
2009年4月より京都・花園大学文学部仏教学科客員教授。妙心寺派宗門文化章を受章。
2010年、『アブラクサスの祭』が、映画化(出演・スネオヘアー、ともさかりえ、小林薫ほか)され公開。
2011年4月、東日本大震災復興構想会議委員に選出される。同月から、新潟薬科大学客員教授(応用生命科学部)[2]。6月、映画『無常素描』に出演。
2011年9月より、東日本大震災被災青少年支援のための「たまきはる福島基金」理事長。
2012年6月より、京都大学こころの未来研究センター連携委員。また震災後立ち上げた三春実生プロジェクト副代表。8月、第46回仏教伝道文化賞、沼田奨励賞を受賞。10月より、鈴木大拙館アンバサダー。
2014年、『光の山』により芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
2015年、『東天紅』が第41回川端康成文学賞最終候補作となる。
(Wikipediaより)



福島県田村郡 臨済宗福聚寺

戦国時代三春城主田村家の菩提寺 臨済宗のお寺



戦国時代の三春城主田村家の菩提寺で臨済宗。田村氏の三春移城に伴い、八丁目(現在の郡山市日和田)から現在地へ移転したといわれます。中世には、権力に抗する人などが駆け入り、保護を願い出ることができる寺院があり、福聚寺もそうした寺院のひとつで、所在地の御免町は「寺入り御免」に由来していると伝えられています。

県指定の重要文化財「田村隆顕掟書」、「田村清顕掟書」のほか、雪村筆「達磨図」や木造十一面観音像、田村氏三代の墓所など数多くの文化財があります。

施設名称 福聚寺
所在地 〒963-7767 福島県田村郡三春町字御免町194
駐車場 有り
備考 臨済宗
福島県重要文化財:田村隆顕掟書、田村清顕掟書、など
町指定文化財:木造十一面観音像、田村氏三代の墓、復庵宗己頂相、物外紹播墨跡、一元紹碩墨跡、雪村周継筆達磨図、附雪村庵関係文書二通
境内の散策は自由。
(Find miharuより)


福聚寺(ふくじゅうじ)は、福島県田村郡三春町にある臨済宗妙心寺派の寺院。
山号は慧日山。
本尊は釈迦如来。
住職は小説家でもある玄侑宗久。
由緒
1339年(暦応2年)復庵宗己の開山、田村輝定の開基により安積郡福原(八丁目村聖坊、郡山市(安積郡)日和田町字八丁目字聖坊)に建立された寺とされ、1504年(永正元年)田村義顕が現在地に移転したという。
(Wikipediaより)



今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。


2018年6月1日放送、第8回「チコちゃんに叱られる!」の放送内容は下記からどうぞ!

2018年6月1日 チコちゃんに叱られる!戌年の「戌」? どうして人は歯を磨く? なぜ葉っぱは緑色? BBQと焼肉の違い?







-チコちゃんクイズ

Copyright© チコちゃんに叱られる! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.