NHK番組「チコちゃんに叱られる!」の放送内容を詳しく紹介!

チコちゃんに叱られる!

「チコちゃんクイズ」 一覧

なぜティーカップにはお皿がついてるの?→カップがポットで、お皿がカップだったから。茶葉が口に入らないように。

2019/05/02   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月26日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜティーカップにはお皿がついてるの? そういえば、いつもセットですね。 こぼれても大丈夫なようにかな? なぜティーカップに …

働き方改革のコーナー「世界で2番目に高い山は?」→中国、インド、パキスタンをまたいだカラコルム山脈にある山。K2

2019/05/01   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月26日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 働き方改革のコーナー「世界で2番目に高い山は?」 恒例になった働き方改革のコーナー 世界で2番目に高い山は? 本日の3問目。 …

なぜイカスミは食べるのに、タコスミは食べないの?→分身のイカ 煙幕のタコ、イカスミに比べて取り出しにくいから

2019/04/30   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月26日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜイカスミは食べるのに、タコスミは食べないの? 確かにイカ墨は食べますが、タコ墨は食べないですね。 おいしくないのかな? …

なぜ眠くなるとあくびが出るの?→脳の温度を下げるため。吸った空気がのどの奥で血液を冷やし、脳内へポンプのように送り出す。

2019/04/29   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月26日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜ眠くなるとあくびが出るの? ご飯を食べた後でも眠たくなるよね。 脳の血流がおちるから?? なぜ眠くなるとあくびが出るの? …

なんでジャンプしても地面に戻ってくるの?→時空のゆがみに引っ張られるから。近くにいる人や物から重力を感じないというのは地球の重力の方が遥かに強いから。

2019/04/24   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月19日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なんでジャンプしても地面に戻ってくるの? なんでもどってくるって、重力があるからじゃないの? でも、重力ってどんな力なんだろ …

働き方改革のコーナー「日本で2番目に速い電車は?」→京成スカイライナー。レール幅は新幹線と同じ1435mm幅と広く、高速でも安定。

2019/04/23   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月19日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 働き方改革のコーナー「日本で2番目に速い電車は?」 2番目は、知らないことが多いですねぇ。 日本で2番目に速い電車は? 本日 …

なんで辛い食べ物はやみつきになるの?→命の危険を感じているから。カプサイシンが熱受容体と結合し脳内麻薬物質エンドルフィンを放出。

2019/04/22   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月19日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なんで辛い食べ物はやみつきになるの? からいものは、無性にたべたくなりますね。 なぜなんだろう? なんで辛い食べ物はやみつき …

なぜ始球式で空振りするようになった?→大隈重信が偉すぎて空振りするしかなかったから。日本初の始球式で大暴投。

2019/04/21   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月19日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜ始球式で空振りするようになった? たしかに始球式って、バッターがからぶりしますね。 打ったら、だめなの? なぜ始球式で空 …

なぜ青春は青い春?→春は青だと決まっているから。陰陽五行思想由来、夏目漱石の三四郎で現在のイメージに定着。

2019/04/17   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月12日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜ青春は青い春? なぜ、青春は青いって? そんなこと、考えたこともなかったよ。 なぜなんだろう? なぜ青春は青い春? 本日 …

働き方改革のコーナー「日本で2番目に大きい湖は?」→霞ヶ浦。帆引き船や土浦花火大会。霞が関と間違えられてサイバーテロにあったことも。

2019/04/16   -チコちゃんクイズ

今回は、2019年4月12日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 働き方改革のコーナー「日本で2番目に大きい湖は?」 2番目に大きな湖? 知らないです。 日本で2番目に大きい湖は? 本日の3 …

Copyright© チコちゃんに叱られる! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.