-
なんで桜の下でどんちゃん騒ぎするの?→桜の木には田んぼの神様がいるから。春になると降りてきて開花、お供えのお酒を飲んじゃったから。。
2019/03/30 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月22日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」春の拡大SPのお話。 なんで桜の下でどんちゃん騒ぎするの? 花見の季節、確かに桜の木の下でどんちゃん騒ぎですね。 そのほかの木ではしな …
-
なんで4月1日生まれは1つ上の学年になるの?→2月29日生まれの人のため。歳は誕生日前日と当日の瞬間に取る。そうしないと4年に一度しか歳が取れない人がでてくるから。
2019/03/29 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月22日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」春の拡大SPのお話。 なんで4月1日生まれは1つ上の学年になるの? これも、昔から不思議だったんですよねぇ。 なぜなんだろう? なんで …
-
チコの部屋 その1 昭和or平成?クイズ 国分太一さん編
2019/03/29 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月22日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」春の拡大SPのお話。 拡大Spでは、恒例のチコの部屋。 小さな部屋で、ゲストと1対1の状態で、さまざまなクイズを出します。 今回のチコ …
-
エイプリルフールってなに?→時代遅れの人たちをからかう日。1年をキリスト教の祝日スタートに変更し戻したことで大混乱
2019/03/28 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月22日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」春の拡大SPのお話。 なんで4月1日はウソをついていい日になったの? そういえば、疑問に思ったことなかったですね。 誰が始めたんだろう …
-
ぼたもちとおはぎって、なにが違うの?→秋か春か。もともとは小さいか大きいかで萩や牡丹の花に例えた。
2019/03/28 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月22日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」春の拡大SPのお話。 ぼたもちとおはぎって、なにが違うの? おはぎとぼたもち? いっしょじゃなの? 関東と関西? ぼたもちとおはぎって …
-
なぜプリンにカラメルが入っている?→きれいな形で食べてもらうため。ないとプリンが容器にくっつきうまく取り出せないから。
2019/03/20 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月15日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜプリンにカラメルが入っている? 確かにプリント言えば、カラメルソース。 でも、なぜ、カラメルが定番に?? なぜプリンにカ …
-
なぜ自転車に左から乗る?→左足が支える足だから。妊娠後期赤ちゃんは左耳が母親背骨側でよく発達。
2019/03/19 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月15日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜ自転車に左から乗る? たしかに、自転車は、左からケンケンして乗りますね。 左利きとか関係ない? なぜなんだろう? なぜ自 …
-
もし宇宙人からメッセージを受け取ったらどうする?→勝手に答えちゃダメ。国際ルールで「国際機関の助言や同意を求めることなく応答はしない」と制定。
2019/03/18 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月15日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 もし宇宙人からメッセージを受け取ったらどうする? 宇宙人からメッセージ? 受け取ったら、返事しちゃいそうだけど。。 もし宇宙 …
-
なぜ甲子園はツタで覆われている?→手っとり早く外国っぽくしたかったから。安価で簡単に生える。
2019/03/17 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月15日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 なぜ甲子園はツタで覆われている? 甲子園といえば、りっぱなツタでおおわれていますよね。 でも、なんでだろう? 暑さ対策? な …
-
鼻の穴が2つあるのはなぜ?→ステキな恋人を見つけるため。匂いの場所を特定するのに必要。
2019/03/13 -チコちゃんクイズ
今回は、2019年3月8日金曜日放送、「チコちゃんに叱られる!」のお話。 鼻の穴が2つあるのはなぜ? 鼻の穴って、二つある理由? 考えたことなかったけど、鼻をかむため? 鼻の穴が2つあるのはなぜ? 本 …